About us

Koquela

伝統こけしの模様をモチーフにしたブランド。200年の歴史と自然、暖かな手仕事が共に紡いできた伝統模様は、東北の文化であり本質的な美しさを持つ。私たちは伝統工芸品と現代を結ぶ架け橋となり、地域と共に歩むブランドとして、東北の豊かなデザインを現代の暮らしに届けたい。

 

名前の由来

伝統こけしのデザインの美しさ、晴れやかで縁起の良い色使いなどから、「こけし+麗しい」として、「Koquela こけら」と名付けた。また、こけら落とし*のように、デザインという新たな切り口で、東北と共に新しい物語を紡いでいきたいと考える。

※新たに建てられた劇場などで初めて行われる催し

Yuumi Kanamori  designer / founder

宮城県出身。京都芸術大学 空間演出デザインコースにて伝統工芸、地域振興デザインを専攻。卒業研究のテーマに伝統こけしを選び、宮城・山形を中心に各系統を訪ねる。こけしの表情が際立つ一方で、胴体の模様の美しさに感銘を受け、こけし工人協力のもと卒業後にKoquelaを設立。家ごとに伝わる伝統こけしの模様を使って、伝統と現代を繋ぐデザインを考案。テキスタイルを中心とした暮らしを豊かにするパターンデザインを制作している。

その他、こけし工人の高いろくろ技術を活かした木地製品のデザインや、ロゴデザイン、全国の伝統工芸の作り手を取材して想いを届けるメディア「こだまproject」を運営。地域と作り手の魅力を発信する映像作品なども手掛ける。

日本の伝統や文化を身近に感じ、再び目を向けてもらうための仕組みを作ることを目標として活動している。

 

受賞歴

2020.12 Luxembourg Art Prize 2020 芸術功労者授与

2021.12 第46回全国伝統的工芸品公募展 入選

2022.10 新東北みやげコンテスト 入選

2022.12 第47回全国伝統的工芸品公募展 入選